整った生け垣は、とても綺麗なものですね!
私は、水糸を張って剪定をしている人を見たことがあります。
やはり波打つ生け垣は、職人として少し恥ずかしいものなのかもしれません。
どのようなポイントに気を付ければ、綺麗な生け垣に剪定できるのかご紹介していきたいと思います。
合わせて読みたい記事
生け垣、剪定のポイント
- 剪定の順番は 側面→上面→下面
- 周囲を見渡し、水平な屋根などを参考に上面を水平に整える
- 生け垣の角をとる
- 1~2mほど剪定できたら、出っ張りや曲がりなどを振り返り修正する
それでは、手書きの図で紹介していきます。
私の剪定手順といたしましては、①生け垣の側面を剪定②生け垣の上部を剪定③生け垣の下部の剪定です。
①生け垣側面の剪定で心がけること
・できるだけ強く切り、生け垣の幅を薄くする。
・1~2mほど剪定できたら振り返り、出っ張りや曲がりを修正する。
・強く刈りすぎた部分は覚えて置き、次の剪定時に修正する。
②生け垣上部の剪定で心がけること。
・できるだけ強く切り、生け垣の高さを維持する。
・周囲の建物を観察し、水平な屋根などを基準に、生け垣の上部と屋根を目線で合わせ剪定をする。
・1~2mほど剪定できたら振り返り、出っ張りや曲がりを修正する。
・側面と上部の交わる角の部分を2~5センチ程度丁寧に剪定する。(重要)
・強く刈りすぎた部分は覚えて置き、次の剪定時に修正する。
生け垣の剪定を動画にしてみましたので、参考にしてみてください
刈込はさみを使った生け垣の剪定
ポイントは刈り込む前に、太い枝を切っておくと剪定しやすいですよ
植木バリカンを使った生け垣の剪定
ポイントは、刈込後に太い枝や切り口が汚い枝葉を切ることです
トリマー(植木バリカン)の使用方法
また、私はハサミで剪定しますが、トリマー(植木バリカン)を使用して剪定をするときも、考え方は同じです。側面を切る場合生け垣を左から切るようにします。トリマーは下から上へ動かします。上部を切る場合、右から切るようにします。右から左へ動かします。角を軽く切りそろえる。(重要)
まとめ
- 剪定の順番は 側面→上面→下面
- 周囲を見渡し、水平な屋根などを参考に上面を水平に整える
- 生け垣の角をとる
- 1~2mほど剪定できたら、出っ張りや曲がりなどを振り返り修正する
一度綺麗な形にできれば、次の剪定時には前回切ったところで剪定すればよいので、綺麗で早く剪定できます。
スポンサードリンク
Pingback: 庭木の剪定方法(中級) | 庭の未来net.
Pingback: 庭の管理(剪定)費用の相場はどのくらい?良い業者の見つけ方とは | 庭の未来net.