「芝生を植えたけど、どのように管理すればいいのだろう?」

そんな疑問をお持ちではないでしょうか

ゴルフ場の芝生に憧れて、植えてはみたもの綺麗に育たなかったりと、芝生の管理は難しいですよね

そこで、綺麗な芝生に管理する方法を、詳しく説明してみたいと思います

ポイントを押さえ、小まめなメンテナンスをすれば、とても美しい芝生になりますよ

 

ページリスト

・芝生が育つ条件

・芝生の種類

・芝生のメンテナンス

 

 

芝生が育つ条件

 

芝生は太陽が大好きです

日当たりのいい環境で育てましょう

 

また、水も大好きです

海外のお庭では、芝生が綺麗だというイメージがありませんか?

その理由の1つに、スプリンクラーを設置して、毎日水やりを行い管理しているからです

 

芝生の種類

 

日本芝

特長としては、冬場に枯れます

また、西洋芝と比べると葉は大きくチクチクするイメージです

 

代表的な日本芝

ノシバ

ゴルフ場のラフなどでよく使われています

 

高麗芝

ゴルフ場のフェアウェイなどでよく使われています

 

姫高麗芝

高麗芝より葉が細く、管理次第ではとても綺麗な芝生になります

私は日本芝の中で、1番好きです

 

西洋芝

特長としては、葉の色が濃く、触ると柔らかいイメージです

日本で販売されている西洋芝の種は、いくつかの種類が混合されている場合があります

理由としては、初期成長が早い品種や、寒さや暑さ、すり切れなどに強い品種を混合して育て安くするためです

 

代表的な西洋芝

ブルーグラス

世界で最も植えられている西洋芝になります

 

バミューダグラス

日本の夏場に強く育てやすいのが特長です

 

ベントグラス

ゴルフ場のグリーンなどで多く使われています

 

 

芝生のメンテナンス

 

芝刈り

 

小まめな草刈りを行うことで、密な芝生になります

また、伸びすぎた芝を、1度に低く刈ってしまうと傷んでしまう可能性があります

日本芝の場合、成長期の夏場には週に1度、芝刈りを行うのが理想です

小まめな芝刈りを行う場合は、こちらの機械を使うのがオススメです

簡単に早く刈ることができます

 

また、芝生の際など機械で刈ることのできない場所は、こちらのハサミで切りましょう

 

 

除草

 

芝生を管理する上で、1番大切なのが除草です

芝生を植えたばかりの時は、あまり雑草が目立たないかもしれませんが、手に追えないほど生えてきます

雑草を見つけ次第、根から綺麗に抜き取りましょう

 

雑草が生えすぎてどうしようもなくなった場合は、芝生用の除草剤を使いましょう

雑草を放置しておくと、芝生が負けて枯れてしまいます

雑草が少ない場合は、手軽に撒けるこちらの除草剤がオススメです

 

しつこい雑草の場合は、3種混合の薬液を使います

私はMCPP・グリーンアージラン・ザイトロンを使用します

この組み合わせは、ゴルフ場などの管理をしているい、芝生の専門家からお聞きした除草方法です

強力な除草剤になるため、マスク・ゴーグル・手袋の着用をしましょう

 

 

 

水やり

 

とにかく芝生は水が大好きです

とくに、西洋芝は乾燥が苦手で年中小まめな水やりが必要です

夏場は毎朝水をあげるほどです

日本芝は比較的乾燥に強いですが、やはり水やりを小まめに行うと綺麗に成長してくれます

 

 

肥料

 

また、肥料も大好きです

成長期には週に1度、液体肥料を行うと葉色や成長がよくなります

液体肥料は速効性があり、芝生を傷めにくいためオススメです

オススメの液体肥料はこちらです

 

また年に一度、固形の肥料を撒きましょう

オススメの固形肥料はこちらです

固形肥料をあげるタイミングは、エアレーション後がオススメです

 

 

エアレーション

 

芝生はエアレーションが重要です

エアレーションとは、芝生に穴をあけ空気を送り込むと同時に、古い根を切り活性化させる目的があります

エアレーションを行うことにより、芝生の土が固くなることを防いでくれます

オススメのエアレーション道具はこちらです

 

実際にエアレーションを行ったことのあるかたは分かると思いますが、とても大変な作業になります

少しの範囲でも時間がかかってしまいます

そこで、スパイクを履いて歩く方法もオススメです

オススメのエアレーションスパイクはこちらです

一年おきにエアレーション方法を変えて、楽に作業をしましょう

 

 

目土

 

エアレーションを行った後は、目土と固形肥料を行いましょう

穴の空いた芝生に目土と肥料をいれることで、柔らかい土になり、芝生がよく成長します

 

野球場のグランドが、30年で30㎝上がったことを聞いたことはないでしょうか?

これは、毎年目土を1㎝敷いていたためです

オススメの目土はこちらです

 

また、肥料入りの目土もあります

 

 

綺麗に管理するポイント

 

石の周りや、植栽、ブロック際などは芝生をカットして管理をすると、芝刈りが楽になるだけでなく、綺麗にみえますよ

 

芝生をカットする際の道具はこちらです

また、スコップなどを使ってカットするのもオススメです

 

 

まとめ

 

芝生を綺麗に育てる為には、小まめなメンテナンスが必要です

上記のメンテナンス方法を参考にして、みんなに自慢できる芝生に育ててみましょう

 

スポンサードリンク

「思い出の庭木を小さな盆栽に」

投稿一覧